一日5分で、人生の役に立つ情報を提供している、ひろスタです!
最近、農薬とかペットボトルの危険性なんかを配信していってますが、どこに行っても添加物だらけですね、日本は世界一の添加物大国なんで。
なので、健康で幸せな人生を歩むために最低限知っておきたい本日の知識は、日本人なら普段誰もが口にする調味料!お醤油についてです。
みんなが普段飲んでいる醤油は本物の醤油ではないかもしれません。
実はスーパーで買える安い醤油には秘密があったんです。本日は、本物の醤油と偽物の醤油について考察していきます!
本物の醤油と偽物の醤油
お醤油ってどうやって作るかご存知ですか?意外と知らないですよね?
自分は数年前に醤油の蔵に行って有希醤油の製造なんかを勉強してみました。
大豆・小麦・塩を麹菌で発酵させ、本来は、最低でも2年以上寝かせて熟成させ、できた「もろみ」を絞って作るものが本物の醤油です。
では、普段みなさんがスーパーで買っている安い醤油や外食産業で使われている業務用の醤油はなんなのか?実は脱脂加工大豆を使い、
小麦はポストハーベストに汚染されたもので、塩は塩化ナトリウム。加えて遺伝子組み換えトウモロコシを原材料とするブドウ糖果糖液糖や、
タンパク加水分解物としてのアミノ酸、醸造用アルコール、合成甘味料、酸味料、防腐剤、ろ過剤などを添加したものです。
では一体、この偽物醤油の何が悪いのかみていきましょう
脱脂加工大豆
まずは脱脂加工大豆から、本物の醤油で使われる丸大豆と脱脂加工大豆とは何が違うんでしょうか?
大豆から油分を抜いたものが脱脂加工大豆であり、丸のままの大豆が丸大豆です。
お醤油の81.4%は脱脂加工大豆な訳です。輸入大豆が16.8%、国産丸大豆が1.7%です。
脱脂加工大豆は大豆の絞りかす!と過激な人は言ったりしますね。
脱脂加工大豆で醤油を作ると生産効率がいいのですが、油を搾る工程でヘキサンという溶剤が使われます。
これはガソリンに多く含まれる成分です。サラダ油を作ったり添加物の生成で使われたりしてます。これが人体によくないと言われているわけです。
国内の大豆の使われ方はこんな感じで食用が31%。そのうちお醤油は10%ですね。
大豆の国内需要は約400万トンです。
その内訳を見ると豆腐や納豆や醤油などのそのままを食す用途で使われているものは約100万トンで、
残りの75%に当たる300万トンが大豆油として使われています。大豆は約20%の油分と約35%のタンパク質で構成されているので、
油を搾った後のタンパク質を、醤油が作れるように加工したものが脱脂加工大豆です。
アミノ酸等
よく、アミノ酸等と書かれている場合がありますがこれはなんなんでしょう?
アミノ酸といえばサプリとかで摂取している人もいるので体にいいと思う人も多いと思います。
これはタンパク加水分解物といってタンパク質をを塩酸で加水分解し、その後に水酸化ナトリウムで中和して製造されます。
水酸化ナトリウムは苛性ソーダとも呼ばれる毒物および劇薬取締法によって劇物に指定されている。
これらは工業的に作られたアミノ酸と呼ばれ、この製造過程で生成されるクロロプロパノール類に発がん性があると言われている。
揚げたせんべいん表面に白っぽいこなを付けたものが売られているが、あの白い粉がタンパク加水分解物です。
タンパク加水分解物は食品添加物に指定されていないので、大量に使っていても無添加と表示できる。
液体で流通するものと粉末で流通するものがあり醤油に使われるのは液体です。
ブドウ糖果糖液糖
トウモロコシのデンプンから作られる甘味料。高フルクトース・コーンシロップとも言われる。
ブドウ糖を人工的に異性化させた異性化糖を50%未満含むものがブドウ糖果糖液糖。
この糖は吸収が早く、血糖値を上昇させるリスクがある。そして原材料が遺伝子組み換えのトウモロコシ。
アメリカでは肥満の原因として着目され論争の種となっていますがEUをはじめとするヨーロッパ各国ではほとんど使われていない。
ところが日本で、日本スターチ、糖化工業会という業界団体に属する10数社が90%のシェアを占め、
市場規模は800億〜1000億と膨大になっている。
この他にもグルタミン酸ナトリウム(化学調味料)で旨味を出し、甘味料で甘みをつけ酸味を出すために酸味料も入れます。
増粘多糖類を入れてこくととろみを出します。色はカラメル色素で着色し、日持ちを長くするため保存料やアルコールを入れます。
現在、販売されているほとんどの醤油がこうやって作られている醤油もどきです。
学校の給食でもこのようなものが出されているので、本当の醤油の味を知らない子供達も多いんではないでしょうか?
解決方法
今回の解決方法は簡単です。偽物の醤油ではなくて本物の醤油を選びましょう。
買い物するときに裏の表示をみてください。大豆、小麦、塩と書かれているものを選びましょう!
さらにこだわるなら、有機大豆、有機小麦、塩。自分はかなりこだわっているので国産有機丸大豆、有機小麦、塩を使っています。
化学調味料や添加物でもはや本物の方が少なくなっている時代です。毎年、ガンや生活習慣病患者が増えていく中で、
この流れに逆行して僕らの周りは健康で長生きな人々を作っていきませんか?
本物にこだわったりしてみたい方は高評価チャンネル登録と通知オンをよろしくお願いします。説明欄にSNSは書いてあるのでチェックしてみてください
コメントを残す