大学教授の壺と石の話〜人生の優先順位〜

スポンサードリンク

最近、副業やウェブを使ったビジネスを教えることが多いけど

「今日、残業入ったから行けなくなりました」

「上司に飲み会誘われたのでリスケで」

なんて人達が多い

有名なエピソードだけど久々に思い出したからシェアします。

壺と石

ある大学でこんな授業があったという。
「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ石を詰めた。

壺がいっぱいになるまで石を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」

教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」

そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、石と石の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」学生は答えられない。
一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。

教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」
学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」

一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、
いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。

「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、
大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ
君たちの人生にとって”大きな石”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、
君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。

8割の人が口だけ

なぜほとんどの人が、成功しないのか?答えは簡単で

優先順位を間違っているから

起業したいとかビジネスを持ちたいという割に、サラリーマンの仕事を優先させている。

そりゃ、そっちを優先させてたら10年後もサラリーマンじゃん。

ダイエットしたいって言ってる女の子。

「今日は誕生日だしケーキ食べよ〜〜!」

「クリスマスだしいいよね〜」

「久々に◯◯ちゃんと飲めるんだし、今日くらい〜」

そりゃ痩せないよ〜

あなたの優先順位は正しいですか???

未来の自分から今の自分を見る

10年後のあなたはどうなってたいのか?

20年後は?

その理想の未来を手に入れたあなたは10年前のあなたに何を望んでますか?

https://youtu.be/9Kj98KaIlCU

イチローはメジャーリーガーになった未来の自分から今の自分をみて

行動した。

あなたも同じことができれば、何にでもなれます。

でも、これができるのが世の中の2%

自分の思い通りに生きている2%

優先順位と行動かえてそうなれるなら、自分は簡単だと思ったけど笑

 

未公開情報はこちらで配信

 

松村☆D☆Hiro克のLINE@

 

スポンサードリンク
オンラインサロン「スタートアップ大学」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です